因島商工会議所 : 所報INNOSHIMA : 2013年8月号

HOME > 所報INNOSHIMA > 会議所の動き > 2013年8月号

会議所の動き

平成25年8月号

第22期第8回通常議員総会開催 事業報告・決算を承認

 6月23日㈰、島根県松江市千鳥町のホテル一畑において、第22期第8回通常議員総会が開催されました。出席議員23名、委任状34名により総会は有効成立し、第1号議案「平成24年度事業報告及び収支決算承認について」、第2号議案「平成24年度因島中小企業相談所収支決算承認について」、第3号議案「平成24年度その他特別会計収支決算承認について」議案審議が行われました。最初に事務局より平成24年度の事業報告及び各事業別会計の収支決算について説明が行われ、続いて市河剛監事より監査報告が行われました。審議の結果、第1号~第3号議案について、満場一致で承認され、議員総会を終了しました。
 続いて6月24日㈪には議員・参与視察研修会を開催し、60年に一度の大遷宮を行っている出雲大社や安来の清水寺などの視察を行いました。

総括的概要

 国内情勢は、長引く円高・デフレによる経済の冷え込み、遅々として進まない東北大震災からの復興、TPPの参加問題、尖閣・竹島・北方領土問題、消費税増税の実施時期、沖縄県米軍基地移転並びに中国の戦略的海洋進出等、様々な問題を抱えている。
 その中で、政権交替後に円安・株高が急激に進行し、国民の期待感が一気に高まった感もあり、アベノミクスの効果が国内全体に伝わり、景気回復感が広がりつつある。今後も様々な諸問題に直面すると思われるが、強く元気な日本を取り戻せるよう、良い結果を期待したい。
 因島管内では、人口減少、若者・消費の島外流出、廃業の増加等続いており、小規模事業者にとっては、厳しさは以前にも増している。
 基幹産業である造船業においては、事業廃止・従業員の解雇等を余儀なくされている事業所もあり、全国的には大手造船所を中心に円安によりやや一息ついた様に思われるところもあるが、当地域では楽観できる状況ではなく、来年には2014年問題が危惧され、厳しい状況は続くものと思われる。
 商業においては、内海造船㈱田熊工場の跡地に大規模商業施設が平成25年8月にオープン予定で、開店に向け現在工事が進んでおり、地元商業者へのダメージは避けられない。
 こうした中、当所としては、商業対策としてプレミアム商品券事業を行い、地元商業者の販売促進を図った。
 朗報としては、サイクリストの来島者が年々増加しており、受入体制としてのインフラ整備について検討した。また、ウォーキングコースも徐々に整備されつつあり、当所においても「ウォーキングの里いんのしま(仮称)」について取り組みを始めた。
 元気な因島づくり特別委員会ではグルメ開発部会にて全国的にPRできる、地域の特産品を使ったグルメを公募し、平成25年度中には商品化する予定であり、道の駅調査部会では、道の駅設置の可能性を探るため調査・研究事業を実施した。
 その他、因島技術センター、いんのしまさくら祭、第9回海フェスタおのみち、本因坊秀策囲碁まつり等の事業に対し積極的な支援を実施した。
 また、会員の声を行政に直接届けるため、地元選出の市議会議員との懇談会を実施し、更に尾道市議会には「造船不況対策の請願」、尾道市長には「道路問題他要望・提言」を提出し、一定の成果を得ることができた。
 小規模事業者の経営相談事業では、本年度は特に巡回及び専門コンサルタント派遣事業に力を入れた。また、近年特に廃業等による会員減少が著しく、全職員による会員増強を実施し、組織基盤の強化に努めた。
 この他、地域になくてはならない商工会議所を目指して、平成24年度事業を実施した。

平成24年度因島商工会議所収支決算書
平成24年度因島中小企業相談所収支決算書

kessan.jpg

消費税転嫁対策支援窓口設置

 現在検討されております平成26年4月及び平成27年10月の消費税率の2段階の引き上げや制度変更に対する円滑な対応を図ることを目的に、当所にて「消費税転嫁対策支援窓口」を設置しました。
 今後は、講習会の開催や専門家による個別相談も予定しております。
 消費税転嫁等でお困りの際は「消費税転嫁対策支援窓口」をご利用下さい。

第26回常議員会開催

 7月24日(水)、第22期第26回常議員会が開催されました。出席者は18名で、まず、第23期議員選挙の日程について議案審議が行われ、事務局案のとおり承認されました。(詳細は同封の「選挙のしおり」をご覧ください)続いて、例年行われています因島選出の市議会議員との懇談会について協議が行われました。今年は8月9日に開催を予定しており、当所からは正副会頭及び各常任委員長が出席します。各地域・業界からの意見・要望とその必要性を尾道市へ伝えるため、事前に各常任委員会を開催し、具体的な要望事項について協議を行う予定としています。その他、商業委員会から地域共通商品券の発行事業に取り組むことが報告されました。

当所22期議員任期 本年10月31日満了!

 平成22年10月に選任された、当所第22期議員の3カ年の任期が本年10月31日で満了になります。
 新議員の選任は、9月1日の選挙人名簿の調製に始まり、常議員会での3号議員の選任、選挙人名簿の縦覧期間の公告、部会での2号議員の選任、最後の1号議員の選挙により10月下旬頃には終了する予定です。選挙日程等を記載した「議員選挙選任のしおり」を同封しますので、ご高覧いただきますようお願いいたします。
 なお、1号議員の立候補資格及び2号議員被選任権は、会費2万円以上完納者に限られます。
《注》
1号議員
 商工会議所の会員と特定商工業者が、会員の中から選挙する議員
2号議員
 部会が部会員の中から選任する議員
3号議員
 会頭が常議員会の同意を得て、会員のうちから選任する議員

因島ウォーキング大会開催決定

因島地域の観光資源掘り起こしや交流人口の拡大による地域振興及び健康増進とウォーキングの普及を図ることを目的として開催します。
1.実施日程 平成25年12月1日(日)
2.コース
Aコース

  • 3.5キロ(因島アメニティ公園周辺)

Bコース

  • 8キロ(因島アメニティ公園→因島水軍城駐車場)

Cコース

  • 15キロ(小用桟橋→地蔵鼻→水軍スカイライン→本因坊秀策囲碁記念館→因島水軍城)

Dコース

  • 23キロ(小用桟橋→地蔵鼻→水軍スカイライン→本因坊秀策囲碁記念館→因島水軍城→因島大橋記念公園→キャンプ場→因島アメニティ公園)

3.募集人数 500人
4.主催

  • 因島ウォーキング大会実行委員会(尾道市、(一社)因島観光協会、因島商工会議所、広島県ウォーキング協会、因島地区区長連合会、因島女性団体連合会、尾道市スポーツ推進委員協議会因島ブロック、因島やまびこ会、NPO法人しまなみスポーツクラブ)

5.その他 申込方法等詳細は所報10月号にてご案内致します。

八朔さくさくラスクの商品化への動き

(グルメ開発商品改良ワーキングチーム)

IMG_4203.JPG (2).JPGグルメ商品化ワーキングチームにて、B級グルメコンテストinいんのしまで最優秀賞に輝きました「八朔さくさくラスク」の商品化に向けて、試作品を作りながら進めています。パッケージの開発も順調に進んでいます。お楽しみに!


アンケートからのご意見・ご感想

アメニティ公園まつり会場での「八朔さくさくラスクの振舞い」にてアンケート用紙をお配りしたところ、69件(100件中)の方よりご協力いただきました。

01.jpg【改善点など】
・ はっさくが子どもには固くて苦みがあり食べにくい
・ シナモンみたいなフレーバーを追加してもいいのでは?
・ オレンジピールが少し固い。香りがもう少し欲しい。
・ ピールが歯にくっつく感じがなくなるともっと良いと思う。
・ 厚さは丁度よくてサクサク。味をもっと濃くして欲しい。
・ 八朔の皮をもう少しやわらかくしたら高齢の人でも食べやすいのでは?
・ 形も切った四角ですが丸にするともっと良いと思う。
・ このままでOK 売れます。成功を祈ります

日本珠算連盟因島支部のご紹介

 日本珠算連盟因島支部は、昭和48年に設立され、今年で40年を迎えます。かつて、造船の島として栄えていた因島には支部所属の教室もたくさんありました。現在因島は少子高齢化が進み人口は減少しておりますが、因島支部は島内・近隣地域の5名の先生方で構成されています。
 小中学生でそろばんを習うことで、計算が速くなるだけではなく、脳の回転も速くなり、社会に出てからも、集中力や記憶力など後々のメリットを感じることが出来ます。支部の先生方と一緒に楽しく「脳力」を鍛えてみませんか?

海田珠算教室

P7025024.JPG教室の詳しい内容はこちらをご覧ください。
http://cci.in-no-shima.jp/members2/kaita.html


小西そろばん・あんざん教室

P7115137.JPG教室の詳しい内容はこちらをご覧ください。
http://cci.in-no-shima.jp/members2/konishi.html


村上そろばん教室

P7125243.JPG教室の詳しい内容はこちらをご覧ください。
http://cci.in-no-shima.jp/members2/murakami.html


益本珠算教室

益本正子先生
愛媛県越智郡上島町弓削上弓削494
☎0847-77-3144

  • 曜日:水・金 時間:16:30~18:00

とらや塾

少し厳しい、鬼先生
村本祐子先生
愛媛県越智郡上島町生名508
☎0897-76-2016

  • 月謝:5000円 曜日:月・火・水 時間:17:00~18:30

2013因島水軍まつり

1079048_514164495319948_1735977556_o.jpgmap.jpg7月27日朝、城に見立てた因島各町の公民館で出立式を行い、各城主が水軍菩提寺、金蓮寺に集結しました。偉大な先人に感謝し、先人感謝祭、出陣の儀式「三献の儀」をとり行ないました。「今、生きるを喜び合う」因島水軍まつりが始まりました。



●メイン会場と各城(公民館)のそれぞれの写真を因島水軍まつりフェイスブックページに掲載しています。以下のリンクからご覧ください。

メイン会場の金蓮寺本堂と資料館前広場その1(129枚)

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.514162528653478.1073741840.320013458068387&type=1

メイン会場の金蓮寺本堂と資料館前広場その2(134枚)

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.515354971867567.1073741845.320013458068387&type=1

田熊公民館青影城会場(77枚)

P7275425.JPG
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.514156668654064.1073741838.320013458068387&type=1

東生口公民館茶臼山城会場(36枚)

chausuyama.jpg
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.515298511873213.1073741843.320013458068387&type=1

重井八幡神社青木城会場(30枚)

IMG_3372.JPG
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.514160795320318.1073741839.320013458068387&type=1

三庄公民館美可崎城会場(25枚)

IMG_0054.JPG
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.515240155212382.1073741842.320013458068387&type=1

土生公民館長崎城会場(24枚)

土生公民館 027.jpg
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.514930651909999.1073741841.320013458068387&type=1

中庄公民館大江城会場(23枚)

DSC00083.JPG
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.515312558538475.1073741844.320013458068387&type=1

大浜公民館幸崎城会場 (13枚)

1083986_218399414980717_2024115870_o.jpg
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.516811095055288.1073741846.320013458068387&type=1

※写真はfacebookに掲載しています。facebook会員でなくてもご覧になれます。