因島商工会議所 : 所報INNOSHIMA : 2018年12月号

HOME > 所報INNOSHIMA > 会議所の動き > 2018年12月号

所報INNOSHIMA 2018.12月号

平成30年12月

会議所の動き

会員と共済加入者の集い優良従業員表彰式を挙行

集い.jpg

 第64回を迎えた因島商工会議所の優良従業員表彰式を、11月14日午後6時から因島市民会館中ホールで開催し、会員事業所の従業員61名の方々を表彰しました。被表彰者には賞状と記念品を贈呈してその功績を称えました。最後に被表彰者代表として、40年表彰を受けた内海造船(株)の川原利也さんが謝辞を述べられました。
 表彰式終了後「会員と共済加入者の集い」を大ホールにて開催し、RCCアナウンサーの、横山雄二さんをお招きして『一歩一歩を大切に』のテーマでご講演いただきました。来場者は一般の参加者も含め700名余りでした。最後に恒例の抽選会を行い、終了となりました。

被表彰者名簿(五十音順)

10年表彰
■事業所数13件■被表彰者数28名

イワキテック㈱
内野谷 和司  木村 喜和
因の島運輸㈱
平原 正明
因の島ガス㈱
江木 孝幸  岡野 孝平  岡野 祐樹
楢原 絵里子  原 篤典  村上 美香
因島鉄工㈱
井川 愛
圓光産業㈱
古本 豊員
㈱カストムインダストリー
大出 彰
㈱三和ドック
岡 慎也  亀井 秀一  熊谷 徹
松本 智広  村上 生命
㈲菅原工業
吉澤 真鯉男
内海エンジニアリング㈱
山根 篤
内海造船㈱
柏原 晃
日昇無線㈱
村上 昇平
日立造船因島生活(協)
木下 英美  木本 ひろみ  高市 育子
(社福)若葉
阿波野百合子  催山 裕介  平井 正憲
宮地 美由紀

20年表彰
■事業所数11件■被表彰者数23名

イワキテック㈱
大出 弘樹  原田 幸尾  松原 稔夫
因の島運輸㈱
岡野 博之
因の島ガス㈱
岡野 力
因島鉄工㈱
大出 晃弘  竹田 卓弘
圓光産業㈱
松浦 誠
三光汽船㈱
能浦 忠義
㈱三和ドック
斎藤 康  佐々木 誠也
内海エンジニアリング㈱
川上 由香里  土居 哲郎  中原 郁夫
宝地 孝元
内海造船㈱
倉本 一俊  原山 秀幸  森 雄二
万田発酵㈱
中村 一満  鳩野 薫  樋口 千帆里
松浦 秀臣
(社福)若葉
小川 喜子

30年表彰
■事業所数5件■被表彰者数6名

イワキテック㈱
早川 安芸弘  湊 幸弘
圓光産業㈱
大谷 光司
㈲菅原工業
板井 清
㈱みやおか
小原 孝
㈱メレック
山本 明

40年表彰
■事業所数3件■被表彰者数4名

㈲富喜商会
土居 健治
内海造船㈱
川原 利也  柏原 一生
因島鉄工㈱
星野 文徳

因島水軍ふる里商品券について

 11月14日に開催した「優良従業員表彰式」と「会員と共済加入者の集い」の際、当所が発行しました因島水軍ふる里商品券の使用期限は、2019年5月31日までとなっております。当日お渡ししました『加盟店名簿』に載っているお店でお早めに商品と交換してください。
 なお、加盟店で商品と交換してお預かりいただいている商品券の換金は、その都度でもまとめてでも結構ですので、裏面に印鑑を押して当所にて換金してください。
●使用期限 6ヵ月以内(期限は販売月の月末を起算日として6ヵ月とする)
●換金先 当所のみ
加盟店は随時募集しておりますので、是非多数の皆様にご参加いただきますようご案内申し上げます。なお、既に加盟店である事業所については、継続という取り扱いをさせていただきます。加盟店を止める場合には、お手数ですが当所(担当:窪田)までご連絡ください。

学校と企業の交流会2018開催結果

 市内企業への円滑な就職に寄与することを目的に、近隣の高等学校・大学・専門学校の就職担当者と市内企業の採用担当者との意見交換会(名刺交換会)を去る11月20日(火)13時30分~16時30分、ベイタウン尾道組合会館で開催しました。
 交流会には学校26校、企業40社(定員40社、定員超過のため抽選)が参加し、学校側と企業側が5分毎に交互に面談したいブースを訪問する形式で行われました。当所会員からは、3社が参加しました。
 終了後のアンケート調査では、「一括で多くの学校・企業を効率よく回れたので良かった」、「大変有意義だった。是非続けていただきたい」等概ね高評価でしたが、「面談時間が5分では少ない」という回答も多数ありました。
 協議会では、今回の結果を踏まえ次年度以降も継続実施の予定ですので、ご案内の節は積極的なご参加をお願い致します。

因島2019ふるさとカレンダー販売開始!

 毎年大好評の「因島ふるさとカレンダー」2019年版が販売開始されました。
■1冊800円(税込み)
・A3中綴じ12ヶ月
・クリアファイル付き
・メモ書きスペースもあり実用的です
・全国発送いたします(送料700円)
・代引き発送も可能(手数料324円)
■販売店の他に電話、FAX、メール、又は書簡でご購入できます。
1.電話(0845)22-2211
2.FAX(0845)22-6033
3.因島商工会議所のHPのお問い合わせhttp://cci.in-no-shima.jp/contact.htmlからご連絡ください。

2019カレンダー.jpg

インフォメーション

中小企業等プロフェッショナル
人材確保支援事業補助金の公募【随時受付】
~新たな取組に挑む即戦力人材の獲得に必要な経費を支援~

 広島県では、県内産業の活性化を目指して、登録人材紹介会社の職業紹介等を活用し、新たな取組に必要なプロフェッショナル人材を採用された場合、必要な経費(人材紹介手数料)の一部を県が補助します。
■応募資格 新たな取組に必要なプロフェッショナル人材(※)を採用する県内の中小・中堅企業、組合等(※)プロフェッショナル人材:専門的な技術や免許資格、知識や技能を有し、直近の就業先が「県外に本社若しくは本店を置く法人」又は「県内に本社若しくは本店を置く大企業」であるもの。
■補助率・補助限度額 補助率:1/2。プロフェッショナル人材1名あたり上限100万円。
■申込期間 プロフェッショナル人材との契約(契約の内定を含む。)日から就業を開始する日の前日まで
■申込締切 平成31年3月29日(金)(予算がなくなり次第、受付終了)
■申込 広島県商工労働局産業人材課 人材育成グループ
問合先 082-513-3420 

飛騨俊吾さん『エンジェルボール』を語る

 因島が舞台の小説・カープ優勝物語・広島本大賞受賞の『エンジェルボール』。「愛するものすべてを幸せに、それが、わしの願い」主人公(42才)が家庭の絆を大切にする感動物語。この作品の誕生秘話や広島本大賞のこと、舞台化された劇団のこと、そして、新作『小麦と麦の物語』のことなどをお話ししていただきます。
飛騨俊吾:1964年生まれ。神奈川県横浜市出身。会社勤めの傍ら小説を書き続け、長編小説個人「エンジェルボール」を電子書籍で個人出版。各方面から好評を博す。2015年、大幅な加筆と再編集を経て『エンジェルボール』(全4巻)を文庫化し作家デビュー。各メディアで絶賛されると、2016年には同作品で第6会広島本大賞小説部門の大賞を受賞。同年9月には初の短編集『穴のおやじ』を刊行する。そしてこのたび、二年ぶりとなる新刊『小夏と麦の物語』を双葉文庫より刊行。
【日時】12月24日(月)11時30分~12時30分
【場所】因島図書館 視聴覚室
【定員】40人(要申込)
主催:尾道市立因島図書館
(0845-22-8660)
後援:因島読書会

会員インタビュー73

元気なまち・活気のあるまち・
     気持ちの良いまちを目指して

マキハタ機工   
巻幡 伸一氏  

マキハタ機工中.jpg

仕事内容について教えてください

 因島を中心に、各島諸部及び、全国各地に点在するユーザーの生産工場へ、コンサル・資材・器具を提供しています。以前から、プラントメーカーとJVで台湾・中国IT企業のクリーンルーム・電磁波シールドルーム、又、保冷・冷蔵ルーム等の製作にも関わっています。私共関係しています建設・土木業界へ環境アセス・測量・工事施工用の資材・器具を、また、ICT(情報・通信技術)を取り入れた製品を提案して、収益性と生産性向上に、貢献する役割に徹して努めています。

ご自身について教えてください

 土生中学校卒業後、日立造船訓練所へ入社し工業高校課程を履修しながら、因島高校定時制を経て、大阪の近畿大学法学部で学びました。卒業後は商社へ就職が内定しておりましたが倒産した為、精密機械メーカーへ入社しました。主に全国の自動車メーカーと取引していた会社でしたので、各種のビッグ展示会へ製品を出品していた関係で、数多くの関係者・ユーザーとのご縁があり、人生で貴重な体験となりました。当時コンピューターが出始めで、工作機械にセットで取り付け、数値制御をしていました。高度成長期ですから受注が多く、納期が間に合わない状態でした。数多くの展示会で内外のユーザーと接していて、日本の技術力の力強さを実感しますと、資源の少ない我が国は、知力と技術力を永遠に追求することがグローバル社会のリーダーに成れると痛切に思っていました。

趣味など

 私は学生時代から、柔道を訓練所の必須科目で学びました。定時制高校では21時からナイターで軟式野球を4年間毎日練習し、広島県代表で滋賀県皇子山球場での全国大会に出場しました。帰郷してからは、苦楽を共にした友人と、軟式野球とソフトボールを長年に亘り熱中し、休日は試合に明け暮れて、休養を取る間もないくらい楽しんでいました。従って、スポーツは何でも大好きであります。今は、ゴルフをたまにします。夢は、かなり厳しくなってまいりましたが、世界中のゴルフ場を回ることです。

因島について・・

 因島は造船、鉄工、農業、バイオ産業を核として、日本遺産に認定された「村上海賊」関連の観光・商業と多面的なまちを形成しています。「元気なまち」「活気あるまち」「気持ちの良いまち」。[気]という言葉をキーワードに、中世で瀬戸内海を庭のごとく活躍した村上水軍魂で、英知を結集した先進地を目標にまちづくりをすべきだと思います。村上海賊の風が吹いている時機に、あらゆる機会を通してイメージアップを図り、情報を発信し、地域活性化や観光客の誘客につなげることが大事です。限られた歴史的財産であります「村上水軍まつり」は、本年8月にサントリー文化財団から地域文化賞の全国表彰を受賞しました。この栄誉も、島人が物心両面で支えられた成果だと、強く感じています。ギネス登録目指して、小早レースチーム参加数を増やし、他を圧倒する迫力と魅力が必要です。また、多くの外国人・子供を含めた観光客に鎧武者の体験・小早体験を楽しんでいただければ、ニーズとキャパは拡大すると思います。

今後の抱負は?

 今日の日本の人口が2010年の1億2806万人をピークに減少が始まり、同時に速いスピードで高齢化が進んでいます。あらゆる生産現場に於いても、生産性を高める取り組みが求められており、国土交通省では、2016年を「生産性革命元年」と位置づけ、国を挙げて推進しています。世界各国で、特に経済発展の可能性のある新興国には限りないニーズが存在しているので、近い将来再びアタックしていきたいと考えています。



新入会員紹介

ご入会ありがとうございました。

new.jpg

インフォメーション

尾道市ふる里就職促進協議会からのお知らせです

 尾道地域での就職促進と職場定着を図ることを目的に、次のとおりセミナー・企業合同説明会を開催いたします。今号会報誌に案内チラシ(申込書)を同封していますので、ぜひご参加ください。

● 「採用定着力UPの秘訣」人事担当者向けセミナー

 「募集しても応募がない」「採用しても早期に離職してしまう」など、「人材確保」は多くの企業にとって最大の経営課題です。“選ばれる企業”の採用面接のポイント、定着に向けた受入体制、育成指導法をお伝えします。

日 時  1月30日(水)13:30~16:30
会 場  しまなみ交流館 2階大会議室
対 象  尾道市内に本社または就業場所が
     ある企業の経営者または人事担当者
定 員  先着40名
受講料  無料
申込期限 1月25日(金)

●「尾道地域企業合同説明会」

 2020年3月大学・短大・専門学校等の新卒予定者をはじめ、U・I・Jターン就職希望者、一般求職者が多数参加しますので、自社PRができる貴重な機会です。
 個別ブースにおいて、PRのためのノベルティや自社商品等の景品を配付することもできます。

日 時  3月8日(金)13:00~16:30
会 場  広島県立びんご運動公園
     健康スポーツセンター
参加費  無料
申込期限 2月8日(金)

企業合同説明会.jpg

お問い合わせ先:尾道市ふる里就職促進協議会事務局(尾道市商工課)
TEL:(0848)38-9183  URL:http://www.bbbn.jp/~furusato


因島データ情報

■因島金融データ

kinyu.jpg

■雇用状況

koyou.jpg

■因島 人口・世帯数

jinko.jpg

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg